一般社団法人POSTURE WALKING協会

一般社団法人POSTURE WALKING協会概要

協会設立の目的

ポスチャーウォーキングのメソッドを世界に広め、
人の求め続けるこころとからだの美と健康を提供することを協会の目的とします。

この行為を通じて更に人類の平和と進化に貢献することを念願します。
ポスチャーウォーキングとは、身体の姿勢を正しく保ち、きちんと歩くことにより、こころと身体の健康を促進させる、 KIMIKO独自のウォーキングメソッドです。

一般社団法人POSTURE WALKING協会理念

  1. 協会理念 : 協会の根底に根付いている価値観
    1. ポスチャーウォーキングでイキイキと生きるお手伝い
    2. ポスチャーウォーキングをまっすぐ世の中に広げ健康で明るい社会づくりに貢献すること
  2. ビジョン : 実現したい世界のこと
    1. 日本人が生き生きと歩く平和な社会が当たり前になること
    2. 親から子どもへ自然に姿勢教育がなされ、日本の文化としてポスチャーウォーキングが継承されて行くこと
    3. やがては私たちポスチャースタイリストの仕事が必要なくなるまで、日本人の歩き方が改善されること
  3. ミッション : ビジョン達成のために実践すること
    1. ポスチャースタイリスト十訓を守り行動します
    2. 理念を守り、技術トレーニングを受け磨き続けます
    3. 会員同士お互いを尊重し融和を誓います
    4. 自らの利益の追求に走らず、ご縁のある方へポスチャーウォーキングの指導を誠心誠意行います
    5. ポスチャーウォーキングブランドの品格を高めるための活動をします

協会構成員

代表理事 KIMIKO
協会相談役
正野 隆士
岡山市立総合医療センター 理事・元ミサワ中国建設特別顧問・元岡山県公安委員会委員・元日本YMCA 同盟会長など
理事
隅田 貫
日独産業協会 特別顧問
木島 康平
9CROSS株式会社 CEO
監事・顧問弁護士
西脇 威夫
西脇法律事務所 弁護士
一般会員 ポスチャースタイリスト

協会が行うこと

一般社団法人POSTURE WALKING協会は、ポスチャーウォーキングを普及させるために、以下のことを行います。

  1. ポスチャーウォーキングを伝える、ポスチャースタイリストを育成、認定すること。
  2. ポスチャーウォーキングを通じて世の中の役に立つこと。
  3. ポスチャーウォーキングメソッドの研究、およびブランドの品質管理。
  4. ウォーキング検定。

一般社団法人POSTURE WALKING協会の仕事の一部は 株式会THE POSTURE に委託しています。

一般社団法人POSTURE WALKING協会概要

一般の方向け・ポスチャーウォーク®レッスン企業、ビジネスマン向け・成功は姿勢でキマル女性、新人教育向け・美しく歩き、美しく生きる体に対する意識の向け方などの講演と、ウォーキング実習の形式を得意とする。

講演セミナー(一例)

  • 広島経済同友会
  • 順天堂大学 保健看護学部
  • 埼玉県立常盤高校
  • 泉佐野医師会看護専門学校
  • 岸和田健老大学
  • 大船渡・陸前高田 被災支援レッスン
  • 日経アメリカ
  • 東京ガス
  • 日本生命 名古屋・大阪
  • I style
  • 原土井病院(福岡)
  • YAMAHA楽器
  • 伊勢丹
  • マルイグループ
  • 朝日新聞社 ピンクリボンスマイルウォーク
  • 日経WOMANセミナー
  • 島津製作所(京都) 社員研修
  • モリタ製作所協力会(京都) 社員研修
  • コマツ(赤坂・富山・栃木・長崎・宮崎) 社員研修
  • 埼玉県立がんセンター
  • CANON健康保険組合
  • (社)日本看護協会 認定看護管理者教育・サードレベル研修講演
  • 足立区江北保険組合センター
  • SBS学園(静岡)
  • 日本大学豊山女子高等学校(東京)
  • ノートルダム清心学園・清心女子中学校(岡山)
  • 府中商工会議所